おはようございます。こんにちは。こんばんは。
2020年11月、仮想通貨(暗号資産)の価格が上がってきていますね。

一番有名なビットコインは直近だと190万円を超えていて、もうすぐ200万円になります。
今回は、
仮想通貨?、ビットコイン?、イーサリアム?
聞いたことあってやってもみたいけど、、よくわからない。。という方向けです。
この記事を読んでぜひ口座開設からはじめてみてみてください。
#ポジショントーク
Contents
過去の値動き
過去の最高値は、
約3年前の2017年12月に到達した230万円程度です。
上の図を見ていただいてもわかるようにこの1年で過去最高値まで近づいてきている感じがありますね。
もっと長いスパンでみたチャートは以下。

・2017年に一度急上昇し、その後ガツンと落ちました。
・その後、1年程度の超停滞期を経たのち、少し上昇。
・しかしそこからもしばらくは長い停滞期をしていました。
・そして2020年の秋から急に上がってきたところナウです。
まずは始めてみるなら?
仮想通貨(暗号資産)の取引を始めるには、基本的にはどこかの会社で口座を開きアカウントを開設する必要があります。
そして、その会社というのが結構種類があり、ややこしいのですよね。。
株とかやったことある人は証券会社と思っていただくとほぼほぼ一緒です。
初心者におすすめするのは、コインチェック
です。
私も使っているアプリですし、日本だと一番使われている会社のようです。
各会社によって取り扱い通貨であったり、手数料であったりと多少の違いはあります。
しかし、初心者であれば気にするほどの違いでありません。
コインチェックは管理画面が見やすいのでまずは始めるのであればおすすめと言えるのではないかと考えています。
管理画面はこんな感じです

※僕の保有金額は隠しておきますねw
お金に関わるアカウント登録なので本人確認書類などを出したりしないといけず少しめんどくささはあるものの、簡単に開設することできます。
買うなら
特にこだわりがないのであればビットコイン(BTC)を買うのが無難です。やはり一番人気を買うのが定番ですね。
個人的には時価総額が2位のイーサリアム(ETH)がいいな、と思っていて、イーサリアムの比率が多いです。
とはいっても、初心者はビットコイン一択で良いかな、と。
まとめ
株とかでもそうだと思いますが、実際に購入し保有することで、当事者意識を持ち、情報にも敏感になります。
今後少しずつ社会でも使われていくものだと思いますので、情報収集するためにもとりあえず口座開設して少額で購入してみるのはいかがでしょうか。
お読みいただきありがとうございました。ではでは!