結婚式を挙げるとか思考停止じゃない?

おはようございます。こんにちは。こんばんは!
メンサーのチャイスケです!

巷で行われている
「一般的な」結婚式への不満を綴っていこうと思います。

最初に、一貫性を保つため、ここでは

結婚式=挙式 + 結婚披露宴

として話を進めます。

結婚式ってなんで挙げてる?

「一般的」には結婚式は

結婚の誓いや報告」「新郎新婦をお披露目」が目的とされています。

(上述、もしくはその他の)目的意識もなく、

ただ「みんながやっているから」

とか、

「そういうものだから」

という理由で結婚式を挙げている人はここでは論外です。

目的意識を持って行動しましょう。

さて、

「結婚の誓いや報告」「新郎新婦をお披露目」という目的意識をちゃんと持っている方についてもう少し深掘りしていきましょう。

「結婚の誓いや報告」「お披露目」をするのに、

本当に「一般的に」行われているその形式で結婚式は必要でしょうか?

もちろん、必要な新郎新婦もあると思います。

ただ、多くの新郎新婦にとって必要なのって

「一般的に」行われているその結婚式なのでしょうか?

新郎新婦側は、

結婚式のためにすごく時間をかけて準備してすごく苦労します。

※準備を楽しんでいる新郎新婦もいますが。

参列者側は、

数ヶ月前から日程を押さえられてしまいますし、

ご祝儀代3万円かかるわ、当日も時間を取られるわ、で結構大きな負担があります。

参列者としては、
結婚式自体は感動すること多いですし、
新郎新婦の晴れ姿を見るのは楽しみでもあります。

また、新郎新婦も結婚式は楽しい思い出となることが多いと思います。

しかし、「一般的な」結婚式じゃなくてもいいんじゃないの?

って思ってしまいます。

形式張った格好をして、

形式張ったスピーチを聞き、

形式張ったイベントをやる。

そんなことは結婚式には必要ないのです。

少なくとも参列者側の私的には、

もっと純粋に、ざっくばらんに新郎新婦をお祝いしたいですし、新郎新婦とお話ししたいです。

そもそもファーストバイトとか、、あれってなんなんですか?
意味不明です。

由来を知らなかったので調べてみました。
新郎から新婦への一口には「一生食べるものには困らせない」という意味、
新婦から新郎への一口は「一生美味しい料理をつくります」という意味
があるそうです。
これだけ女性差別反対!が叫ばれ、稼ぐのも料理を作るのも夫婦双方の役目だ、
みたいに言われている中でファーストバイトは思考停止でやるのですね。

結婚式を「結婚の誓いや報告」「新郎新婦をお披露目」として捉えるならば、

Facebookに結婚しました動画でも流してくれればいいのではないでしょうか?

チャイスケのただの愚痴

参列者側からしたら、友人のパートナーの昔話とかあまり興味ないし、

ましてや主賓挨拶で仕事の話とかされても1ミリしか興味ありません。

結婚式って感動するタイミングもありますが、

興味ないことしてる時間が多いんですよね。

とはいっても、他人のスピーチ中に

友人と話すことも、スマホを見ることもできません。

そのためなんか時間を奪われている感じがします。

まあ、結婚式って今まで分断されていたコミュニティを一緒くたに集めちゃうので、

当然、退屈な時間が出るもんなんですよね。

なんていうか、色んなコミュニティを全て一緒に集めちゃった感じとかは、

日系の生命保険会社に多い保険(色んな保障が一緒くたになっている保険)のような気持ち悪さですw

「一般的な」結婚式以外の方法とは?

最近だと、ニーズに合わせて様々な結婚式の形が増えているそうです。

・1.5次会
・二部制ウエディング

などなど

正しい結婚式というのはないですが、

どういった結婚式を目指したいかは人それぞれですので、

気になる方は調べてみてください。

よくある結婚式を挙げる理由。へのチャイスケの考え

最後に、
結婚式を挙げる理由の中で主なものを列挙し、
その後にチャイスケの考えを記載したいと思います。

・人生のけじめをつける
・親孝行のため
・祝福してもらいたい。幸せを実感できる
・世間体

参列者の時間とお金を取ったことを認識した上で、新郎新婦がそうしたいなら良いです。
新郎新婦のことは好きだから参列するわけですので。
時間やお金を奪っている認識が薄い新郎新婦が嫌なだけです。

・お互いのパートナーを披露する
・お世話になった人をおもてなしする

先程も軽く触れましたが、「一般的な」結婚式以外にも方法あるくないですか?
他の方法と比較検討した結果、そうしたいなら良いです。
こちらも思考停止している人の結婚式に参列するのが嫌なだけです。


お読みいただきありがとうございました!

ではでは!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする